みんな、あと2週間やで〰

運営部門、事務局等々急ピッチで色んなことを進めています。

この2週間で、なんとかやりとげたいのは
『共通のイメージを持つこと』です。

細かな業務内容を決めることも必要なんですが、必ずマニュアルに載っていないことや、想定外の突発的な事柄というものが大きなイベントでは発生するのです。
そんなことにたいして、どんな気持ちで対応するのかということのイメージを共有していきたい。

受付チーム
にっこり笑顔で、参加受付。少しくらいのミスは本部で対応考えます。とにかく参加の受け入れ第一。

発表会場チーム
参加者の移動を混雑することなく円滑に対応しよう。少しくらいのプログラムの遅れは気にしなくてよろしい。発表の時間は厳守。
とにかく参加者が気持ちよく過ごせるようにしましょう。

機器展示チーム
色々見てもらいましょう。スタンプラリー盛り上げましょう!

事務局チーム
とにかくサポートしてください。俯瞰して対応してください。ここより上で判断することはほとんどありまへん。

全スタッフ
走らず慌てずにっこり笑顔で動いてね。

各チーフ
ややこしいことはこちらで対応します。でも何でも判断して進めてください。その判断を信用します。そのために人選してるんですから大丈夫。チーフの判断は私の判断と同じ。

とにかくあと2週間、頑張って乗りきりましょう!
大丈夫、大丈夫、なんとかなる!

運営部長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です