何がなんだか***

学会まで残すところ後一月半となりました。

お問い合わせメール
レセプションメール
スタッフメール

連日ものすごいメールを訪問業務の合間にチェックしています。
正直、どのメールに返事をしたのか、まだしていないのか!何がなんだかよーわからん状態です。

皆さんのメールは私と事務局長とでダブルチェックしてますから!チェック漏れはありません。ただ、どちらかが確認していなくてもう一方がフォローしていると言うことはよくあります。

昨日も事務局長と電話でメールのことを伝えると事務局長が別のメールのことを私に伝えるとか、なかなか噛み合わない電話をしていました。

ちゃんと皆さまからのお問い合わせには対応しておりますが、1週間以上たってもメールの返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

そうならないように、がんばります。

おもいのほか、学会参加事前登録が少ないようです。
お申し込みよろしくお願いいたします。

運営部長

五階の視察と打ち合わせ

先日メインホールの視察と5階チームの打ち合わせをしました。

やっぱりでかいわメインホール。
ここを仕切るのは、私の先輩Kさん。でもKさんは私のサポートで忙しいので、実質的なメインホールの担当はK&Yの特養チーム。

このK&Yコンビは別名をフラダンサーズ、メインホールの仕切りだけではなく、他のプログラムでも参加者の皆さまの前に登場予定ですよ。

2000名を越える人数を収容できるこのホールを2階席までいっぱいにすることが、学会成功につながると5階チームとそれをしきっているK&Yコンビは熱く燃えています。どうやら昨日も二人で鉄板焼食べながら、熱く語り合ったようです。

そんなメインホールは1日いても飽きのこないプログラム満載で皆さんのお越しをお待ちしております。

さあ今すぐ事前参加登録してください。

運営部長

今日は学会三役会、明日は全体会議

今日は学会長、副学会長、事務局長、そして私運営部長で学会3役会です。

会議は19時開始です。
今何しているのかというと、子守しています。月曜日から熱発している次女に付き添っています。今朝から熱はないのですが、念のため今日一日休ませて明日から学校に行かせます。元気になったのでお気楽な付添いです。
夕方には嫁さんが帰宅するので交代して会議に行きます。

学会スタッフといえどもプライベートも抱えているんですよ。

運営部長

とりあえず1回目の下見が終了

スタッフが多いので希望日を調整して下見は2回実施予定です。次は来月の10日。

昨日の感想は冷房が稼働していない空っぽの館内が暑かったってことかな。1階は涼しいんですけど、ほかは暑かった。

さて、見学の中身ですが、ほぼすべてのフロアーを見学。会場の広さは十分あると思います。ただ、人の動きを考えると発表会場以外の部分「廊下」とか各階のウロウロできるスペースが少し狭いように感じました。ここの導線をどう工夫するかが参加者に快適に過ごしていただけるかどうかが決まるように思います。

メインホールは良かったですよ。あそこで発表してみたいって思いました。
学会初日に誰も入っていないメインホールで「マイクテスト」したら気分がいいだろうってことをスタッフと話していました。
誰がマイクテストするのかな?

まあ、私は本部張り付きなのでなかなかメインホールには行けないと思いますが。

461
運営部長